こんにちは!
桜が咲きそうなほど暖かいですね^^
四季が無くなるのはさみしいです・・・
日本の良いところなんですけどね?
さて今回は前髪についてです!
長年前髪を分けていたために
そこからクセがついてしまって
分かれてしまうという方!
そのクセを直すにはポイントがあるんです^^♪
☆乾かす前のコーミング!
☆ドライヤーの当て方!
☆乾かし方!
それぞれのポイントを守って乾かすだけで
ぱっくり癖が変わるんです!
お風呂上り・朝のセット時(前髪は濡らしてください)
☆乾かす前にしっかりとくしで髪の毛をとかします!
☆ドライヤーの風は上から当てます!
☆左右にしっかり振って乾かします!
この3つをしっかりやれば
ぱっくり割れもしませんよ^^
ただ長年分けてクセがついてしまった方は
最初は少し分かれてしまうかもしれませんが
毎日続けてるうちにクセが戻ってきますので
続けることが大切です☆
少しでも参考になれば幸いです♪
是非試してみてくださいね!
木村未森
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Ripple
http://2015ripple.com/
住所:東京都板橋区板橋1-27-6
サンパレス2F
TEL:03-5944-1505
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【大山 板橋区役所前 板橋本町 本蓮沼
志村坂上 志村三丁目 蓮根 西台 高島平
西高島平 新高島平 浮間舟渡】
こんにちは!
2月に入りましたね!
毎年節分の日には方角確認して
太巻きを黙々と食べている木村です^^
今回は久しぶりのアレンジについて
投稿いたします♪
大分前にはなりますが
編み込みの種類について投稿しました!
それにはもう一つもうワンランクオシャレ度が
UPする編み込みがあるんです^^♪
それが【フィッシュボーン】という方法です!
直訳すると魚の骨ですね!
見た目もまさに魚の骨なんです(笑)
コチラ↓↓
普通の編み込みだと・・・
コチラ↓↓
フィッシュボーンは細かくすればするほど
見た目の完成度・ゴージャス感が増します^^
達成感もすごくあると思います!!
粗くとるとそれはそれで
ふんわりした雰囲気ナチュラルなアレンジに
もってこいなので工夫一つでどんな雰囲気にも
対応できるのがフィッシュボーンの良いところだと思います♪
やり方についてはまた後日投稿いたしますので
ぜひお楽しみに^^
木村未森
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ Ripple
http://2015ripple.com/
住所:東京都板橋区板橋1-27-6
サンパレス2F
TEL:03-5944-1505
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【大山 板橋区役所前 板橋本町 本蓮沼
志村坂上 志村三丁目 蓮根 西台 高島平
西高島平 新高島平 浮間舟渡】
板橋にある当美容室スタッフが更新する充実のブログ
板橋エリアで初めて髪質改善トリートメント「プリンセスティアラ」を導入した美容室「Ripple (リプル)」では、ベテランスタイリストが持つプロ独自の目線から一人ひとりの癖や毛流れを見極め、ご自宅での再現性の高いカットスタイリングをご提案致します。
板橋にある美容院「Ripple (リプル)」で働くスタッフたちが更新するブログはこちらのページをご覧下さい。お店のご予約状況に関するお知らせやお店でのちょっとした出来事など、このブログを通してお客様に「Ripple (リプル)」の魅力が少しでも伝わったなら幸いです。随時更新致しますので、是非ともチェックしてください。